協会概要

一般社団法人日本FX協会の目的

一般社団法人日本FX協会は、FXを安心して始められるように、情報提供や教育活動を行う団体です。難しく感じやすいFXの仕組みやリスクについて、正しい知識を分かりやすく伝えることで、投資初心者でも安全に取引できるようサポートしています。

また、金融庁に登録されたFX会社を対象に、サービスの質や運営体制などを独自に調査・分析しています。各社のスプレッドや、取引ツールの使いやすさ、サポート対応、取引の公平性など、多角的な視点から情報を収集し、公正な評価を心がけています。

つまり、「トラブルを減らす」「正しい情報を届ける」「安心して取引できる環境をつくる」ことが、当協会の目的です。これからFXを始める方にとって、信頼できる情報源になれるよう、努めてまいります。

一般社団法人日本FX協会概要

団体名一般社団法人日本FX協会
住所〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町17番2号 兜町第六葉山ビル4F
代表髙橋 明彦
事業内容FXの教育事業
FX会社の信用格付事業
FXメディアの運営事業
URLhttps://fx-association.or.jp/
お問い合わせお問い合わせのページからお問い合わせください。

※FXの教育事業に関しては、FX用語の解説、市場の基本的な仕組み、注文方法、リスク管理の考え方などを主とした内容であり、具体的な売買判断の助言を行わなず、チャートの分析は、過去の相場に限定したFXの基本的な内容を伝える無料セミナーとなります。そして、不特定多数向けかつ、誰でも自由に参加・利用できるオンライン形態(会員登録なし、受講料は無料)で提供しており、一切費用はいただきません。あくまでも、FXを世の中に普及させる無償の社会活動となります。

※FX会社の信用格付事業に関してですが、「信用格付業者」の登録制度は、任意の制度のため、現在、当社団法人では今後の登録を検討している段階であり、登録は行っておりません。そのため、金融商品取引業者が当社団法人の格付けを利用する際は、「格付け制度の趣旨」などの説明義務が必要となり、間接的な規制が及びますので、あらかじめご留意くださいませ。